住職&坊守のおてらダイアリー

お朝事会の記事一覧

2023年09月03日 坊守

おあさじとダーナイベント〜お寺でYoga〜

昨日は朝 7 時より「おあさじ会」がありました。いつものように境内や寂静庵、お墓のお掃除をして頂きました。まだまだ暑い中、本当に有難いことです。その後、本堂でお勤めをして、住職による和讃の解説を聞いた後は、広間で皆さんで朝食を頂きました。最後のお片付けまで、いつも有難うございます!

午後はダーナイベントである、お寺でYogaを開催しました。お馴染みの方々や新しい方(名古屋からお越しくださった方がいました🙏)と皆さんで疲れた心や身体をほぐすように、一つ一つポーズをとっていきます。決して無理のないようにと、先生も言葉をかけてくださるので、マイペースに皆さん行っています。きついポーズの時は、笑い声も起こり、和気あいあいと1時間半があっという間に過ぎます。和やかな雰囲気も本堂という空間、そして先生のおかげです。集まった参加費は、ハワイのマウイ島の山火事で被災した方々への支援金として送らせて頂きます。先生やご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

2023年08月05日 坊守

おあさじ

本日はおあさじ会の日でした。暑い中、朝から皆さまにお掃除して頂き、その後本堂へ。 正信偈をお…
2023年07月01日 住職

お朝事会&門信徒会例会

本日は1日の土曜日という事で、お朝事会と門信徒会例会のダブル例会です。朝は雨が降りましたので、主に…
2023年06月04日 坊守

おあさじ、小学校の授業公開日、十代の会、お寺でYoga

まとめての報告ですみません! 昨日は「おあさじ会」から始まりました。雨が降っていたので、いつ…
2023年05月07日 坊守

おあさじ

昨日の朝はおあさじ会でした。 境内を掃除して身体を動かしながら、植物に触れながら、ちょっとし…
2023年04月01日 坊守

おあさじ

今朝はおあさじがありました。皆さんに綺麗に掃除して頂いて、本日の例会も気持ち良く迎えられそうです。…
2023年03月06日 坊守

おあさじ

昨日はおあさじ会でした。 まずは皆さんで境内のお掃除から始めます。箒て掃いたり、草取り、水拭…
2023年02月05日 住職

お朝事会

昨日は午前7時からお朝事会があり、11名の方がご参加くださいました。1年でも1番寒い時期ですが境内…
2023年01月10日 住職

お朝事会&ブラジル人学校

3連休も終わり、年末年始の雰囲気もほぼ終わりましたね。この土曜日はお朝事会の初例会でした。13名が…
2022年12月03日 坊守

おあさじ

毎月、教覚寺では第一土曜の朝、お朝事会があります。7時頃から境内清掃を行い、その後皆さんでお参りを…

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る