住職&坊守のおてらダイアリー

日々のことの記事一覧

2025年02月04日 アバター画像 坊守

思いやりの杖

暖かな日差しの中、ご門徒のNさんがお寺にみえました。プレゼント!と言ってお渡しくださったのは、長さが調節できる素敵な杖。

杖をついてお寺に参られた方が、本堂の中にお入りになる際、外で使った杖をそのまま中で使うことを躊躇われる方もいらっしゃるのではないか、と気付かれて、本堂で使用する専用の杖として、買ってきてくださいました。

思いつかれて、更に買ってきてくださって、本当に頭が下がります。「思いやりの杖」と名付けて、早速本堂の靴箱の脇に置きました。皆さま、どうぞご遠慮なく使用してください。

Nさん、ありがとうございました<(_ _*)>

2024年12月11日 アバター画像 住職

静岡西組僧侶研修会&お寺のビジョン作成研修

今週も慌ただしく日々が過ぎていきます。まさに師走という感じです。 まず月曜日は掛川市の蓮舟寺…
2024年11月08日 アバター画像 住職

ダーナ作業日

本日、お寺ではダーナショップクラブの皆様によるダーナ作業があり、15名ほどがご奉仕くださいました。…
2024年08月17日 アバター画像 住職

イギリスからようこそ

昨日のお話ですが、門信徒のOさんが、イギリス在住の次男家族と一緒にお参りくださいました。イギリス人…
2024年08月15日 アバター画像 坊守

8月15日

本日は79回目の「日本の終戦の日」。正午に鐘をつき、寺族で黙想いたしました。 先週の平和のつ…
2024年08月08日 アバター画像 住職

言葉の違い超えて演劇交流

7月末から5日間、静岡市国際交流協会主催の「インクルーシブこどもシアター」が教覚寺会館を会場に開か…
2024年07月20日 アバター画像 住職

怒涛の一週間

盂蘭盆会は無事終了しましたが、翌日からノンストップの日々が続いています。 ご葬儀やお通夜、ご…
2024年06月11日 アバター画像 坊守

境内の様子

本日は植木屋さんが来て、サツキやツツジを整えてくださいました。 いつも笑顔でとても丁…
2024年05月30日 アバター画像 住職

川崎市長念寺さまへ

昨日は、神奈川県川崎市登戸にある長念寺さまへ出かけてきました。夏に行われるある企画の事前打ち合わせ…
2024年05月03日 アバター画像 坊守

お寺の草花

ゴールデンウィーク。皆さま、それぞれに味わっておられるでしょうか。 ↑のお花は、ニオイバンマ…

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る