住職&坊守のおてらダイアリー

少年会の記事一覧

2023年02月20日 アバター画像 坊守

2月の少年会

日曜日は少年会の例会でした。19人の子どもたちと保護者の皆さんが集まって、まずはお参りから。らいはいのうたをお勤めし、住職の子ども用の法話を聞きます。法話は、涅槃会について、またお釈迦さまは身近な存在であることを分かりやすくお話ししておりました。

3つの約束

さて、お勤めが終わった後は、お楽しみの工作教室です!6月にもお世話になったK先生と、「オリジナルの筆」を作りました。筆の穂先に使うのは、シュロ(ほうきで使われています)や、麻ひもを解いたもの、雑草の根っこなどです。それを、お茶の木や竹に縛りつけたり、貼り付けたりして、自然のものでできる筆を作りました。

自分で材料を選び、自分で考えて作り、自分でデザインまでして仕上げていきます。どうすればいいかなと相談する子、自分でとことん考え抜く子、お友達のを見て参考にしていく子、過程はそれぞれ。先生は各テーブルを回りながら、それぞれの子に寄り添い、言葉を交わしながらお手伝いして回ってくださいました。

保護者の皆さまも、ご自分のお子さんや、他のお子さんに声をかけ手伝ってあげていて、子どもたちは皆自分で仕上げた筆を大事に持って帰っていきました。

もう少し時間があれば、「決して描きやすい筆ではないけれど、使い方次第で味わいが出る筆になる」と筆の使い方まで教えて頂く予定でしたが、時間が足りず、それだけが残念でした。

工作教室開始!
普段は見えない根っこの大切さを教えて頂きました
大人も子どもも没頭中
住職も没頭中
うちの子たちか作ったものしか撮れませんでした

K先生のおかげで、貴重な時間を過ごすことができました。「自然に感動して感性は育まれ、そんな時こそ芸術は生まれる。」2人で最後に会話した際、自然に先生の口から流れてきたこの言葉が何だか心に残りました。

レベルの高い芸術だけでなくとも、自然からも感性を育み、何でもない身の周りにある小さな芸術たちに感動してくれたらいいなぁと思いました。

余裕のない毎日を送っていて、なかなかそんな時間を作れないので、少年会でそういう機会が一緒に持てればと思います。

ご門徒の皆さまに支えられながら、少年会は続いていきます。

2023年01月22日 アバター画像 住職

少年会新年会

「おはようございます!」元気な子ども達の声とともに始まりました少年会の新年会。26名の子ども達と保…
2022年12月12日 アバター画像 坊守

大掃除

昨日午前中は少年会、女性の会、壮年会で合同大掃除を行いました。 まずは本堂で皆でお勤めをして…
2022年11月04日 アバター画像 住職

秋晴れの芋掘り遠足

昨日は毎年恒例の秋の芋掘り遠足。雲ひとつない晴天に恵まれ、少年会の子どもたちもいつも以上に元気いっ…
2022年10月16日 アバター画像 住職

住職継職奉告法要④(稚児行列&こども法要)

この度の法要で一番心配していたのは、天気でした。この稚児行列だけは雨が降ったらどうにもなりません。…
2022年09月24日 アバター画像 住職

秋季彼岸会法要4日目&秋まつり

昨日からの大雨は大丈夫でしたでしょうか?昨晩は心配でよく眠れず、起きたり横になったりの繰り返しでし…
2022年09月06日 アバター画像 坊守

週末のこと②

4日(日)は、静岡、山梨、神奈川にあるお寺(全6会場)をWEB配信でつなぐ、「お寺のオンライン学校…
2022年07月18日 アバター画像 住職

継職法要部会&少年会例会

16日は継職事業実行委員会の法要部会が開かれ、法要当日の流れや役割について具体的に確認しました。ま…
2022年06月21日 アバター画像 坊守

少年会と築地本願寺デビュー

住職が少年会について、ブログを既にあげているので、私は少しだけ書かせて頂きます。 勝山さんに…
2022年06月20日 アバター画像 住職

少年会

昨日は、少年会の例会でした。 今月も30名以上の子ども達と、そして保護者の皆様が集まってくだ…

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る