住職&坊守のおてらダイアリー

2025年05月26日 アバター画像 住職

恵光寺慶讃法要出講&常願寺住職継職奉告法要

この土曜日と日曜日、お寺では坊守からの報告もありましたように讃歌隊がありましたが、私は外の行事が続きました。

まず土曜日の午前中は神奈川県座間市にある恵光寺様にて「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」が勤修され、私がご本山の慶讃法要にて記念法話をさせていただいたご縁から、講師として招かれました。恵光寺様には10回目のご縁となりますが、このような特別な法要でのご法話は初めてのことでしたので、少し緊張もありましたが、寺族やご門徒の皆様がいつものように温かく迎えてくださり、また熱心にご聴聞くださり、普段通りにお取り次ぎさせていただくことができました。尊いご法縁に感謝いたします。

そして法要終了後、御斎をいただいてすぐに静岡へ帰り、荷物を取り替えて夕方には富士市の常願寺様へ行きました。翌日の住職継職奉告法要のリハーサルのためです。雅楽の奏者3名と、当日の進行を司る会奉行・会係の3名、さらに司会の方やもちろん寺族の方々と、綿密な打ち合わせを行いました。私は内陣出勤させていただく組内法中の代表として、リハーサルからご一緒させていただきましたが、翌日の本番が少しでもスムースに、またより良い法要にするために、細かなところまで意見を出し合い、17時から始まったリハーサルは、気づいたら21時近くまで続きました。常願寺の新住職・新坊守にとっては一生に一度のご法要ですので、それに関わる私たちもできる限りのことはさせていただきたいと、それぞれが感じていたのだと思います。

翌日、心配されていた雨は止みました。いよいよ本番です。可愛らしいお稚児さんたちが法要に花を添えます。始まってしまえばあっという間に進んでいきます。ご門徒の皆様も大変お慶びで、温かな法要は滞りなく無事に終了しました。私も3年前のことを思い出しながら、尊いご縁にあわせていただきました。常願寺の皆様、本当におめでとうございました。その後、実行委員会の皆様と組内法中とでお祝いの席があり(車なのでお酒は飲めませんでしたが)、21時ごろ帰宅いたしました。

行事が続いた週末でした。

 

2025年05月24日 アバター画像 坊守

ダーナ作業、お聖教を読む会、讃歌隊

木曜日、金曜日、土曜日と教化団体の集まりが続きました。 木曜日はダーナ作業日。15名ほどの皆…
2025年05月21日 アバター画像 住職

宗祖降誕会・表彰式

今からちょうど852年前の1173年5月21日、親鸞聖人はお誕生になりました。教覚寺では、少し早め…
2025年05月19日 アバター画像 住職

壮年会50周年実行委員会

昨日、来年に迫った壮年会50周年記念に向けた実行委員会が開かれ、実行委員の皆様13名がお集まりくだ…
2025年05月18日 アバター画像 住職

宗祖降誕会&九州県人会

昨日、宗祖降誕会を門信徒の皆様と共にお勤めいたしました。ちょうど始まる頃には大雨が降っており、来ら…
2025年05月16日 アバター画像 住職

明日は宗祖降誕会&九州県人会

いよいよ教覚寺宗祖降誕会は明日となり、ほぼ準備も整いました。残念ながら大雨となりそうですが、皆様是…
2025年05月15日 アバター画像 坊守

おみがき、そして讃歌隊

午前中は女性の会の皆さまと「おみがき」をしました。14名の方に集まって頂き、おしゃべりをしながら、…
2025年05月14日 アバター画像 坊守

静岡西組 仏婦連盟役員会

本日は教覚寺が所属する静岡西組の仏教婦人会(略して仏婦)連盟の役員会がありました。現在の役員さんは…
2025年05月13日 アバター画像 住職

境内清掃

本日は教覚寺宗祖降誕会に向けた境内清掃が行われ、東部・清水地区の皆様中心に11名がご奉仕くださり、…
2025年05月12日 アバター画像 坊守

女性の会 総会

昨日は女性の会の総会で、42名の皆さまがご参加くださいました。通常の例会の後に総会を行い、滞りなく…

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る