住職&坊守のおてらダイアリー

讃歌隊の記事一覧

2025年04月19日 アバター画像 住職

明日は法縁廟合同追悼法要

木曜日は1日築地本願寺でした。午前10時から午後4時半まで、3つの会合がありました。
午前中は「御同朋の社会をめざす運動」(実践運動)の常任委員会で、午後が同じく実践運動の東京教区委員会、そして午後3時からは東京教区・組重点プロジェクトリーダー合同会議研修会という流れです。それぞれメンバーが変わったりするのですが、最初から最後までいたのは、職員を除けば私を含め3名でした。今後教区全体で進めていくプロジェクトの説明をしなければなりませんでしたので、全ての会合でご説明し、ご理解をいただきました。ただ、さすがに疲れました。。。

昨日金曜日はお聖教を読む会。私は疲れからか少し体調が思わしくなかったので、法要も迫っているということもあり大事をとって休ませていただきました。従いまして写真は撮れませんでした。。。昼は13名、夜は4名、計17名が参加してくださったようです。有り難うございました。詳しくは前住職日記をご覧ください。

そして本日は午前中讃歌隊。私は入仏式でご門徒さんのお宅へ伺っていたので、写真は撮れませんでしたが、練習に熱が入っていたようで、予定終了時間をオーバーしていたようです。ご披露していただく日が待ち遠しいですね。讃歌隊の皆様、お疲れさまでした。

そしていよいよ明日は法縁廟合同追悼法要です。準備はほぼ整いました。ご講師は広島県から川上順之師をお迎えします。是非ぜひご参拝ください。法縁廟に納骨されている関係者はもちろんですが、それ以外の方でも是非ご聴聞にお参りいただきたいと思います。様々な事情でお寺に直接足を運べない方は、是非YouTubeでライブ配信いたしますので、そちらでご一緒にお参りください。
4月20日10時〜
https://www.youtube.com/watch?v=MVajZMvWnoY
4月20日14時〜
https://www.youtube.com/watch?v=DfbY8h6mvIk

それでは明日、皆様のご参拝を心よりお待ちいたしております。お気をつけてお越しください。

2025年01月13日 アバター画像 住職

御正忌報恩講法要&入門式・門信徒総会

昨日、教覚寺御正忌報恩講法要をお勤めし、151名がご参拝くださいました。本堂内はもちろん、サテライ…
2024年11月30日 アバター画像 住職

讃歌隊&築地本願寺英語法座報恩講

本日は讃歌隊の例会日。午前中、本堂から綺麗な歌声が聞こえてきました。先月のお取り越し報恩講に続いて…
2024年10月12日 アバター画像 坊守

讃歌隊例会、キッズサンガクラブ

本日は13時半から讃歌隊例会、そして同時にキッズサンガクラブも報恩講の竹灯明の準備作業をしてくださ…
2024年07月29日 アバター画像 住職

キッズサンガクラブによる竹切り&加工

土曜日は、讃歌隊の例会日。16名のご参加でした。詳しくは前住職日記をご覧ください。私は英語法座のた…
2024年04月19日 アバター画像 住職

音御堂スペシャルat築地本願寺2024

讃歌隊の皆様、お疲れ様でした!!本日行われた音御堂スペシャルで、讃歌隊の皆さまが見事な演奏を披露し…
2024年04月13日 アバター画像 坊守

春到来🎵

先日の教覚寺はなまつりは、沢山の皆さまのお力により、とても華やかな賑やかな会となりました。本当に温…
2024年02月29日 アバター画像 住職

音御堂ワークショップ

本日、4月19日に開催される「音御堂スペシャルat築地本願寺」に向けたワークショップが開かれ、教覚…
2024年02月24日 アバター画像 住職

仏教青年連盟会議・英語法座・讃歌隊

本日は、午前中にご葬儀のお勤めをさせていただいた後、すぐに新幹線に乗って東京へ。築地本願寺にて東京…
2024年01月27日 アバター画像 住職

讃歌隊・静岡西組組会

今日は讃歌隊の例会日で、17名がご参加くださいました。私はちょうど出棺勤行に出かけており、ほとんど…

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る