住職&坊守のおてらダイアリー

お朝事会

昨日は午前7時からお朝事会があり、11名の方がご参加くださいました。1年でも1番寒い時期ですが境内を清掃し、正信偈和讃を繰り読みでお勤めします。昨日は『高僧和讃』の善導大師の最後と源信和尚の最初のところでした。お朝事会では、普段の法要などでお勤めしている和讃とは違うものをお勤めしますので、とても新鮮だと思います。また、お勤め後みんなで朝食をいただくのもお朝事会の魅力です。どなたでも参加できる会ですので、月に一度早起きして参加してみませんか?お待ちしております。

さて、お朝事の中で質問が出て、詳しくお答えできなかった懐感禅師についてご紹介します。詳しい生没年は不明のようですが、7世紀後半頃(唐の時代)の僧侶で、初めは唯識を学ばれ、後に善導大師に師事して浄土教の要義を学び、念仏三昧を証得されました。そして『釈浄土群疑論』を著され、源信和尚の『往生要集』にはその引用が出てまいります。また、法然聖人は浄土五祖として曇鸞・道綽・善導・懐感・少康を選ばれているようです。ご質問ありがとうございました。

話は変わりますが、昨日門信徒の大場さんから衝立を寄贈いただきました。詳しくは前住職日記をご覧ください。ありがとうございました。

guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
ダイアリートップへ

PROFILE

住職 住職

学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。

坊守 坊守

仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

カテゴリー

月別で見る