
ダーナショップクラブ&お聖教を読む会

昨日はダーナショップクラブの作業日で、10名がご尽力くださいました。いつもご法事を勤めさせていただきますと、始まる前や終わった後、皆さんダーナショプを見て行かれて、色々と買ってくださっています。教覚寺として定期的に被災地へ支援金を送ることができますのは、買ってくださる方々はもちろん、地道に作業してくださるダーナショップクラブの皆様のご尽力の賜物です。本当にいつも有り難うございます。
そして、本日は第104回お聖教を読む会があり、昼の回は14名そして夜の回には3名がご参加くださいました。『高僧和讃』をずっと読んできておりますが、前回は曇鸞大師を讃えた和讃の最後でしたので、本日は第4祖の道綽禅師のご和讃です。私は夜の回に参加し、最後のフリートークは色々な話で盛り上がりました。ご門徒の皆さまのお感じになっていることを聞かせていただくことも、すごく学びになります。この時間もお聖教を読む会の醍醐味だなぁといつも感じています。皆さま、ようこそご参加くださいました。有り難うございました。
学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。
仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

