
女性の会 総会

昨日は女性の会の総会で、42名の皆さまがご参加くださいました。通常の例会の後に総会を行い、滞りなく終えることが出来ました。話し合いや準備のため、事前に集まって頂いた役員の皆さまには大変お世話になりました、有り難いです<(_ _*)>
総会が終わってからは、班ごとに分かれてミーティングをして頂きました。各班それぞれお話し合いが盛り上がっていて、親睦を深めながら楽しい会話をされている様子が所々で見られました!




忙しい毎日や複雑な人間関係などで渦巻くモヤモヤとした気持ちが、お寺でお参りしたり、住職のご法話を聞いたり、お寺をご縁として繋がった皆さまと気楽におしゃべりすることでスッキリされる方もいらっしゃるようです。今年度も気楽に楽しく活動していけたらと思います。いつでもお仲間募集中ですので、ご興味ある方は、電話でもメールででもお問い合わせください。
役員の皆さま、会員の皆さま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!!
学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。
仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。

