![アバター画像](https://kyogakuji.jp/assets/uploads/2022/04/0dd207000b00073e4a5e44660dbdc0de-96x96.jpg)
紫陽花が見頃
![](/assets/uploads/2023/06/6C42F93E-5B06-40AE-A28D-3233F96ED2F8_1_105_c.jpeg)
教覚寺の境内では今紫陽花が綺麗に咲いています。是非見に来てくださいね。また昨日、御門徒の若林さんが花壇の手入れに来てくださいました。ありがとうございます。今月のサンガ・ポストはおすすめのお花スポットということですので、是非皆様投稿してみてください。チャットGPTの答えも投稿されています。ありがとうございます。残念ながら教覚寺の紫陽花は、チャットGPTの答えでは選ばれておりませんでしたね笑
![](/assets/uploads/2023/06/36882944-A150-4A09-A489-490A1A367340_1_105_c-510x679.jpeg)
その他、サンガ・ポストではお題の他にもお寺の活動に参加した感想やリクエストなど、なんでも投稿していただけますので、どうぞ遠慮なく、一言でも構いませんので、活発な投稿があると嬉しいなと思います。特に団参や降誕会、九州県人会など、行事も多かったので、ぜひよろしくお願いいたします!!
さて、今日はご法事に引き続き女性の会と壮年会のダブル例会です。1日雨とのことですが、どうぞお気をつけてお越しください!!
学生時代から海外に興味を持ちアメリカやブラジルへ留学。大学卒業後に京都で仏教を学び、静岡へ戻る。現在は教覚寺の住職をつとめながら、週に1度ブラジル人学校で子ども達に日本語と英語を教えている。子どもや若者とお寺との接点をつくろうと、全国の仲間達と奔走中。
仏教の知識は全くないまま東京から嫁ぎ、とにかく奮闘中の2児の母。体を動かす事なら何でも好き。方向音痴で彷徨うのも苦ではないほど。まだまだ未熟者で頼りないですが、「大好きなお寺」と言ってもらえるように、みなさんの声を聞きながら日々励んでいきたいです。
![](/assets/img/common/pic_illust.png)
![](/assets/uploads/2022/03/48a44f6ff290c39a4f5405c7f736ec82.png)