サンガポスト

今月のテーマ

2月といえば、涅槃会(ねはんえ)。お釈迦様の亡くなられた15日に行われる法要を言いますが、お寺では1日の門信徒例会に併せてお勤めします。

さて、1月の門信徒総会で例会の年間皆出席の表彰がありました。なんと56名と言うから驚きです。また15年連続(4名)、10年連続(6名)、5年連続(5名)の方々も例年より多く素晴らしいことです。

新年にあたり、新たな目標を立てた方もいらっしゃるかと思います。そこで、今月は、「続けるコツ」をお教えください。私の場合は、何回も節酒を誓うのですが続きません。飲むことを忘れればいいのですが…..

もう1つ、これだけ寒いと食べたくなるものがありますね!

「鍋!」

「いや鍋は硬くて食べられない、それを言うなら鍋の中のものだろう!」

という落語がありますがどうでしょう?

と言うわけで今月のお題は「続けるコツ」「寒くなると食べたくなるもの」でお願いします。(k.m)

ここから聞かせてね!
guest
13 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
少年会 イッハー (リアル・ポスト)
少年会 イッハー (リアル・ポスト)
1 年 前

「寒くなると食べたくなるもの」
・シチュー
・カレー
・オムライス

少年会 匿名 (リアル・ポスト)
少年会 匿名 (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
・あきらめない

「寒くなると食べたくなるもの」
・ポトフ

少年会 匿名 (リアル・ポスト)
少年会 匿名 (リアル・ポスト)
1 年 前

「寒くなると食べたくなるもの」
・グラタン
・シチュー
・おなべ

少年会 K.H (リアル・ポスト)
少年会 K.H (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
・自分が好きなものは続けられる

 「寒くなると食べたくなるもの」
・ピザマン

少年会 K.N (リアル・ポスト)
少年会 K.N (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
・自分が気に入るのは続けられる

「寒くなると食べたくなるもの」
・ピザまん

K ・ H
K ・ H
1 年 前

続けるコツ
私の場合は ① 内容に楽しみを見つける事 ② スケジュール化してそれを一つ一つ消化する事
③ 体調に配慮する事 この 3項目に留意しております。
寒さ対策
夕飯時 一杯の日本酒 寒さだけでなく 暑さにも大変効果的で 身心共に体調維持の妙薬と確信
[これぞ続ける重要な項目] と考え続けております。

m.i
m.i
1 年 前

「続けるコツ」
ただ努力は続かない、そこに喜びや楽しみがあると続きます。

「寒くなると食べたくなるもの」
しぞーかおでんに焼きいも

H.N (リアル・ポスト)
H.N (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
続けようと思わない

「寒くなると食べたくなるもの」
肉まん

はっぴーばあちゃん (リアル・ポスト)
はっぴーばあちゃん (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
心が折れそうな時「明日はサボろう!」と固く決心をするのです。ほぼ毎日この状態です。

「寒くなると食べたくなるもの」
みそにこみうどん
名古屋の出身なんだわー。

少年会 Y.N (リアル・ポスト)
少年会 Y.N (リアル・ポスト)
1 年 前

「続けるコツ」
自分が楽しい!!と思うものは続けられる。自分も楽しくなるから。

「寒くなると食べたくなるもの」
私はおでんやラーメンなどを食べたくなる。まえ、寒い時におでんを食べたらおいしかったから。(ラーメンも同じ)

門信徒会  S.O
門信徒会  S.O
1 年 前

門信徒会例会 連続皆出席者 インタビュー③ (k.m)

「続けるコツ」
・行くのが大変な時もあるが、お話を聞いて来てよかったと思うから
・月報を取りに行くこともあるから
・月初の習慣になっているから

「寒くなると食べたくなるもの」
・やっぱり鍋!簡単だし、肉、魚、きしめんなどを入れると美味しい

門信徒会  H.O
門信徒会  H.O
1 年 前

門信徒会例会 連続皆出席者 インタビュー② (k.m)
 
 「続けるコツ」
  ・お話を聞きたいから
  ・家族を含め、健康だから
  
 「寒くなると食べたくなるもの」
  ・大きなエビの天ぷらがのった、あったかいうどん!

門信徒会  T.O
門信徒会  T.O
1 年 前

門信徒会例会 連続皆出席者 インタビュー① (k.m)

「続けるコツ」
 ・まずは、健康だから
 ・1日の日に合わせて調整する。
 ・続けるプレッシャーもある

「寒くなると食べたくなるもの」
 ・鍋!なんといっても鍋!

サンガポストトップへ

サンガポストとは

門信徒が運営するコーナー。編集委員から投げかけられるお題に答えてみよう!門信徒同士の交流の場としてお楽しみください。

月別で見る